2021年6月13日日曜日

#0267 開花屋 by the sea(かいかや バイ ザ シー)

2021-06-13sun.1319(Vol.L-252)



 今日は道玄坂から神泉方面へ。マグロ(かつお?)のオブジェが KG の足を止めました。裏渋谷通り の開花屋でランチ(毎日11:30-14:00)です。


ランチ看板1/2
ランチ看板2/2


 お魚が得意なお店だと思っていたのですが、ランチ看板からは、『何料理屋さん?』となります。
 スタッフさんに尋ねると、『通常は お魚 が得意なお店だけれど、今日は たまたま お隣の店舗が休業で2店舗分のメニューを提供している。』とのこと。


 
 
 










 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 雰囲気のある素敵なお店。ノラ・ジョーンズのBGMが心地よかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ランチメニューは、


 
 名古屋風デミスパゲティー を大お願いしました。すかさずスタッフさんから、「大盛も無料ですよ!」の案内。大盛でお願いしました。さらに、お得なランチドリンク(+120円のみ)も案内頂き、食後のアイスコーヒーもお願いしました。
 
*ドミグラスソース(デミグラスソース、ドゥミグラスソース、ドビソースとも)は、西洋料理の基本的なソースのひとつで、黒に近い褐色をしている。ブラウンソースを煮詰めて風味付けしたものである。1900年代初頭にフランス料理のシェフが使い始めたと言われている。日本においては茶褐色のソースなら「ドミグラス(デミグラス)ソース」と称している例が多い。大衆洋食店では肉汁や野菜の煮汁をトマトケチャップやウースターソースで調味し、小麦粉やコーンスターチなどでとろみをつけたものが「デミグラスソース」として提供されている。その味つけは本格的なものからトマトソースに近いもの、醤油などを用いた和風テイストのものまで多岐にわたる(wikipediaより)。


名古屋風デミスパゲティー(大盛り)850円





ドレッシング





サラダ

 
 キャベツ、ニンジン、レタスのサラダ。
 

サラダ

 
 瑞々しくておいしかったです。和風テイストなドレッシングもおいしかったです。


名古屋風デミスパゲティ
 
 
 パルメザンチーズが香っています(たまりません!)。
 
あと、写真ではわかりずらいのですが、パスタが大盛りでガッツリな方もきっと満足。
 
 
名古屋風デミスパゲティ
 
 
 うっまぁぁぁ~。
 

名古屋風デミスパゲティ

 
 牛肉がたっぷり入っています。


名古屋風デミスパゲティ





名古屋風デミスパゲティ
 
 
 半熟卵を割って…


名古屋風デミスパゲティ

 
 よりマイルドに。


名古屋風デミスパゲティ
 
 
 デミグラスソースがたっぷりだったので、こんなに残っています。


名古屋風デミスパゲティ
 
 
 皿を斜めにしたりして、なめるように掬っていただきました。



 
 おいしかったです。


ランチドリンク


 爽やかフルーティーなアイスコーヒーでした。
 
ミルク、シロップは使わずいただきました。



 会計は970円、ごちそうさまでした。



 素敵なポストカードを頂戴しました。



 数十年ぶりに、暑中見舞い って気分になりました。





住所:東京都渋谷区円山町23-7
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約11分、道玄坂上交番から裏渋谷通りへ)
支払い:現金、各種クレジットカード、PayPay

2021年6月11日金曜日

#0266 スシロー 渋谷駅前店

20210611fri.1057(Vol.L-251)



 今日は宇田川町、文化村通り の回転すし店、スシローでランチです。渋谷109の向かいです。


店舗看板


 エレベータで6Fへ上ると開店前にもかかわらず、既に20人くらい 待ち の状態でした*。渋谷ジャックしているだけあって結構な混雑状況でした。

*11:00開店の3分前到着










 期間限定、一日数量限定の「天然インド鮪* 7貫盛り」をお願いしました。

*インドマグロ…ミナミマグロ(南鮪)。和名通り南半球の中緯度海域に広く分布するマグロで、インド洋で多く漁獲されることから、日本ではインドマグロとも呼ばれる。漁獲されたものは食用として日本に多く輸入される。人気が高いが、マグロ類の中でも特に絶滅が危惧されている種類にもなっている。マグロ8種の中ではメバチ、キハダと並ぶ中型種で、タイセイヨウクロマグロ、クロマグロに次ぐ大きさである(wikipediaより)。



天然インド鮪7貫食べ比べ 1,078円


 正直、第一印象は 今一つ物足りない印象を受けました。主観ですがシャリは他店のものと比べ小さめ、ネタも写真と比べて…


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「大トロ」です。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「赤身」です。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「中とろ焦がし醤油」です。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「中とろ」です。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「中とろ」です。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「漬け赤身」です。
 
大葉と胡麻の風味がマグロと調和しているぅぅぅ。


天然インド鮪7貫食べ比べ


 「たたき身」です。


がり


 「がり」です。



 おいしかったです。




 会計はタブレットで会計ボタンを。スタッフさんが注文状況を確認し会計札を出力してくださいます。


会計端末


 会計札を持って会計端末へ。


会計端末


 バーコードを端末に読み込ませて、支払い方法を選択します。非接触で支払い完了です。




 会計は1,078円、ごちそうさまでした。





住所:東京都渋谷区宇田川町23-5 ハイマンテンビル6F
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約3分)
支払い:現金、クレジットカード(VISA、MasterCardのみ)、各種QRコード決済

#0317 鉄板やきそば・酒場 しぶやき(てっぱんやきそば・さかば しぶやき)

2025-01-101349(Vol.L-299)  渋谷三丁目、明治通り の 裏路地に 鉄板焼きそば のお店、     ずっと気になってました。   今日は しぶやき で ランチ(11:30‐15:00)です。 ランチ看板  ランチタイムは 目玉焼き ...