2021年2月15日月曜日

#0213 本格中国料理 八虎(ほんかくちゅうごくりょうり はっこ)渋谷店

2021-02-15mon.1100(Vol.L-201)




 今日は渋谷一丁目、明治通りの本格中国料理のお店、八虎 でランチです。3度目の訪問です。 
 
 "渋谷のお気に入り10店” 第二弾、1店目です。


ランチ看板
 
 
 エレベータで5Fへ。そして、禁煙席なのでお店の一番奥の掘りごたつスタイルの座席となります。








 ランチメニューは、




 本日のランチ、木須肉*(ムーシューロー)をお願いしました。

*木須肉(ムスロウ、ムーシューロウ)は山東料理の一つで、キクラゲと豚肉の卵炒め。もともとは曲阜市の孔廟(孔子を祭祀する廟所)のメニューとして世に出たが、キクラゲ、豚肉、鶏卵、の他に若い筍のスライスなどが使われていた。この料理が北京に伝わってからは北京で筍が豊富ではなかったこともあり、黄花菜やキュウリのスライスなどが使われるようになった(wikipediaより)。


木須肉(ムーシューロー)690円





スープ

 優しい味付けの玉子スープです。お替り無料です。


ご飯

 ほっかほか。おいしく炊きあげられています。お替り無料です。


ザーサイ




木須肉(ムーシューロー)

 豚肉のスライス、キクラゲ、タケノコ、ニンジン、(青菜、白菜のようなもの)と玉子の炒め料理です。


木須肉(ムーシューロー)


木須肉(ムーシューロー)




木須肉(ムーシューロー)


 スープとご飯(大盛)でお替りしました。




 おいしかったぁ~。



 ランチデザートとして 杏仁豆腐 が100円 でいただけるとのことで、


杏仁豆腐 100円(ランチセット価格)




杏仁豆腐
 
 酸味が高めのマンゴーソースがかけられています。


杏仁豆腐
 
 
 とても粘度が高く、スプーンで持ち上げても崩れません。初めての食感、初めての味でした。


 
 おいしかったぁ~。




 会計は790円、ごちそうさまでした。





住所:東京都渋谷区渋谷1-24-2 朱ビル5F
(JR渋谷駅「宮益坂口」より徒歩約3分)
支払い:現金、PayPay、メルペイ

2021年2月12日金曜日

#0212 薄皮餃子専門 渋谷餃子(うすかわぎょうざせんもん しぶやぎょうざ)渋谷店

2021-02-12fri.1416(Vol.L-200)


 
 今日は 渋谷センター街 のずっと気になっていたこちらのお店、渋谷餃子 でランチです。


ランチ看板1/3
ランチ看板2/3
ランチ看板3/3











 ランチメニューは、



 W餃子定食を にんにくニラあり でお願いしました。



W餃子定食 700円





スープ





ライス(並盛)





小皿
 
 もやしの中華和え。


餃子

 肉肉しさがちょっと足りない印象でした。にんにくニラなしだと また違う食感だと思うので機会があったら試したいです。


餃子





餃子





W餃子定食


 スープとライス(大盛で)はお替りさせてもらいました。



 美味しかったです。



 会計は700円、ごちそうさまでした。





住所:東京都渋谷区宇田川町30-3 アトラス渋谷ビル2F
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約6分) 
支払い:現金、各種クレジットカード

#0317 鉄板やきそば・酒場 しぶやき(てっぱんやきそば・さかば しぶやき)

2025-01-101349(Vol.L-299)  渋谷三丁目、明治通り の 裏路地に 鉄板焼きそば のお店、     ずっと気になってました。   今日は しぶやき で ランチ(11:30‐15:00)です。 ランチ看板  ランチタイムは 目玉焼き ...